Lunch @ 吉宗(よっそう) 横浜
2015.10.20
横浜そごうで開催されていた九州物産展の最終日、出店中の‘吉宗’さんにてランチしてきました~。
‘吉宗(よっそう)’さんは長崎に本店を置く、茶碗蒸し専門の料理店。寛政年間に京・大阪で始まった茶碗蒸し料理、次第に江戸や長崎に広まっていったそうです。長崎の肥前藩邸に出入りしていた四国伊予藩士の吉田宗吉信武がこの茶碗蒸しに魅せられ、1,866年、‘吉宗’という屋号で専門店を構えたのが始まりとされています。
‘吉宗’さん独特の‘夫婦むし’。
どんぶりサイズ+具だくさんの茶碗蒸しはとっても滑らかで美味しい~
これだけでも来た甲斐がありましたが
こちらの.....酢飯を蒸して、魚のおぼろ、錦糸卵、桜でんぶを乗せた‘蒸し寿司’もおもしろいくらいぱくぱくいけちゃいます。角煮包みと迷いましたが、蒸し寿司にしておいてよかったです。
こちらでは、なかなか口にする機会がないから.....ということで出かけたのですが、友達曰く、銀座にもお店があるんだって.....えっ?
だったんですね~
またこの味を味わいたいなと思ったとき、比較的近いところにお店があるというのは何とも心強いことではありますが.....。
| 固定リンク
「食*九州グルメ」カテゴリの記事
- Lunch @ 吉宗(よっそう) 横浜(2015.10.30)
- Dinner @ ふくずみ 上天草(2014.08.19)
- Lunch @ しらぬひ亭 不知火(2014.07.25)
- Lunch @ とんかつ直勝(なおかつ) 小笹(2014.01.30)
- Lunch @ 吉塚 博多(2014.01.29)
コメント